割引額
旅行代金 5 千円割引/予約
宿泊対象期間
2022 年 9 月 9 日 ~ 2023 年 2 月 28 日
対象
大阪、兵庫、京都、滋賀、奈良、和歌山県民
大阪府堺市は、市内の観光施設の利用を含むツアーなどの旅行が 1 人当たり最大 5,000 円割引になる旅行割引キャンペーン「堺旅」を 2022 年 9 月 9 日から開始しています。
新型コロナウイルスの感染拡大で落ち込んだ旅行需要の喚起を目的とするもので、5 月補正予算案に事業費として 2,694 万円を計上しました。キャンペーンは、2023 年 2 月 28 日までです。
今回は大阪府堺市で開催される旅行割引キャンペーン「堺旅」の申込方法や割引額、宿泊対象期間、割引対象などの詳細を解説します。
「堺旅」キャンペーンとは

「堺旅」キャンペーンとは、市内の観光施設の利用を含むツアーなどの旅行が 1 人 1 予約当たり最大 5,000 円割引になる旅行割引キャンペーンです。
ツアーなど旅行商品料金に含まれる観光施設の入場料や体験費用、お土産代などの費用が、1 万円以上であれば 5,000 円割引、 6,000 ~ 1 万円未満の場合は 3,000 円割引になります。
大阪府堺市にある仁徳天皇陵古墳を含む「百舌鳥・古市古墳群」は、2019 年 7 月に世界文化遺産として登録。世界的に注目が集まっているエリアです。
「堺旅」対象ホテル・予約方法
「堺旅キャンペーン」対象プランをご予約することで、キャンペーンの割引を受けられます。
「堺旅」実施期間
割引対象期間は、2023 年 2 月 28 日分まで。
「堺旅」対象者
大阪、兵庫、京都、滋賀、奈良、和歌山県民
「堺旅」利用条件
利用者は、居住地確認のため身分証明書の提示に加えて、ワクチン 3 回接種証明書、または PCR検査・抗原定量検査(検体採取日+ 3 日)・抗原定量検査等(検体再採取日+ 1 日)の陰性証明書の提示が条件です。
概要
キャンペーン名称 | 堺旅キャンペーン |
---|---|
補助額 | (1)宿泊割引 旅行代金(1 人 1 予約) 6,000円以上 10,000円未満:3,000 円割引 10,000 円以上:5,000 円割引 |
補助条件 | 大阪、兵庫、京都、滋賀、奈良、和歌山県民 |
利用期間 | 2022 年 9 月 9 日 〜 2023 年 2 月 28 日 |
全国旅行支援等、今後の観光支援策

[1]全国旅行支援
最長で 11 月 30 日まで再延長
[2]都道府県別支援
観光需要回復を軌道に乗せるため実施(都道府県支援)
[3]市区町村別支援
観光需要回復を軌道に乗せるため実施(詳細は、都道府県により異なる)
2023 年の「全国旅行支援」は、これまでと割引内容が変更となり、1 人 1 泊最大 5 千円を上限に旅行代金が 20% 割引とし、さらに飲食店等で利用できるクーポン券を 1 人 1 泊最大 2 千円分配布します。
旅行割引では、交通付(鉄道、バス、フライト付き)プランのほうが宿泊プランに比べ割引上限額が高く、交通付プランは上限 5 千円、宿泊や日帰りプランは上限 3 千円です。
また、旅行需要の平日分散化の観点から、クーポン配布額が平日のクーポン配布額が高く、平日の場合は、1 人 1 泊あたり 2 千円分、休日の場合は 1 人 1 泊あたり 1 千円分のクーポンを配布します。