予約済みゲストから、人数を変更したい!、延泊したい!そんな要望がきたときにホストは、どうすればよのでしょう?
頻繁に来るものではありませんが、来た時に焦らないように事前に確認しておきましょう。
ゲストから変更依頼がきた場合
方法としては2種類あります。1つ目は「ゲスト自らが予約変更手続きを行う」パターンです。
この場合、ホストがその変更案を承認するだけで、手続きは完了。この方法で依頼がきた場合、ホストの手間はかかりません。
しかし、この方法を知るゲストは少なく、この変更依頼はほとんど来ないと考えて良いでしょう。
2つ目は、「ゲストから人数変更したいとAirbnbのメッセージ機能で問い合わせがくる」パターンです。
この場合は、ゲストに予約変更手続きをお願いすることもできるのですが、操作方法がわからないということになるためおすすめできません。
変更内容をゲストに確認し、ホスト自身で予約変更手続きを行いましょう。具体的な方法は以下に記載します。
宿泊人数&宿泊期間の変更方法
1.airbnb.com上部の「ホスト」>「予約」をクリック

2.変更したい予約で「変更またはキャンセル」をクリック

3.「予約内容の変更」をクリック

4.変更を行い、「変更案を送る」をクリック
このページで、宿泊人数や宿泊期間の変更を行うことができます。変更したい箇所を変更すると「小計」が自動的に変更されます。
変更が承認されると元の予約と新しい予約の間に生じた差分がホストに課金・返金されます。

予約リスエスト送信後に依頼がきた場合
「今すぐ予約」を設定していないお部屋で、ゲストが予約リスエスト送信後に、人数変更や延泊を希望してきた場合は、まずは一旦予約リクエストを承認します。
その後、上記と同じ方法で、宿泊人数あるいは宿泊期間の変更を行えば問題ありません。