4つの特典
・1千円分クーポン:70歳以上の平日宿泊者
・2千円分クーポン:2人以上のグループ宿泊者
など
キャンペーン実施期間
2023 年 9 月 1 日 ~ 10 月 31 日
福井県は、福井県全国旅行支援「Newふくいdeお得キャンペーン」終了後、「ふくいdeお得クーポンキャンペーン」を9月1日から開始します。予約受付は、7月24日から開始しています。
「ふくいdeお得クーポンキャンペーン」は、県内の対象施設を利用する方を対象に、最大2,000円分の「ふくいdeお得クーポン」を配布するキャンペーンです。
今回は福井県の全国旅行支援NEXT「ふくいdeお得クーポンキャンペーン」、様々な割引クーポン、宿泊補助キャンペーン情報をご紹介していきます。
目次
「ふくいdeお得クーポンキャンペーン」

「ふくいdeお得クーポンキャンペーン」は、県内の対象施設を利用した宿泊客を対象に、最大2,000円分の「ふくいdeお得クーポン」をもれなく進呈するキャンペーンです。
70歳以上の平日宿泊者、嶺北嶺南交流宿泊者(福井県民限定)には、1,000円分/人泊のクーポン、2名以上のグループ宿泊者、県民の交通付き県外宿泊旅行(2名以上)には交通クーポン2,000円分/グループ泊を進呈します。
「ふくいdeお得クーポン」は、県内の飲食店、土産物店、小売店、交通事業者等、様々な店舗・施設等で利用できます。
「Newふくいdeお得キャンペーン」全国旅行支援

福井県全国旅行支援「Newふくいdeお得キャンペーン」とは、全国民を対象に、対象宿泊施設の利用で、1 人 1 泊あたり 5 千円を上限に旅行代金が 20% 割引になるキャンペーンです。割引利用者には、最大 2 千円の地域クーポンも配布されます。
割引額は、プランによって異なり、宿泊を伴う交通付の旅行プランの場合は、1 人 1 泊あたり最大 5 千円割引、それ以外の旅行プランでは 1 人 1 泊あたり最大 3 千円割引となります。
割引利用者に配布される地域クーポンは、平日と土日で配布額が異なり、平日の場合、1 人一泊あたり 2 千円分、休日の場合は、 1 千円分です。クーポンは、土産物店などで利用できます。
キャンペーン名称 | Newふくいdeお得キャンペーン |
---|---|
補助額 | (1)旅行代金が 20% 割引 上限額: ① 交通付旅行商品:5 千円 ② ①以外(日帰り旅行含む):3 千円 (2)地域クーポン 平日:2,000円 休日:1,000円 ※ 福井県独自のオリジナル特典あり |
補助条件 | 全国民 |
対象期間 | 2023 年 1 月 10 日 ~ 7 月 20 日 |
注意事項 | ・1 回の予約で 7 泊分まで対象 ・利用回数に制限なし ・ビジネス利用も対象 ・発売開始前の予約分は対象外 |
越前町よりどり海土里(みどり)スタンプラリー

越前町では、最大5,000円分のクーポン券をプレゼントする「越前町よりどり海土里(みどり)スタンプラリー」を実施しています。
「越前町よりどり海土里(みどり)スタンプラリー」では、キャンペーン期間中、町内の指定スポットを巡りデジタルスタンプをためると、町内100以上の観光施設などで利用できる最大5,000円分のクーポン券をプレゼントします。
キャンペーン名称 | 越前町よりどり海土里(みどり)スタンプラリ |
---|---|
補助額 | クーポン配布額 スタンプ5個:クーポン1,000円分 スタンプ10個:クーポン1,000円分追加 スタンプ15個:クーポン1,000円分追加 スタンプ20個クーポン1,000円分追加 スタンプ30個:クーポン1,000円分追加 |
補助条件 | 全国民 |
対象店舗 | 対象施設一覧 |
利用期間 | 2023年9月2日(土)~12月3日(日) 18時 |
越前町「レンタカー2,000円キャッシュバック」

福井県越前町では、レンタカーを利用して町内を訪れた方に現金2,000円をキャッシュバックする「越前町レンタカー2,000円キャッシュバックキャンペーン 2022-23」を実施しています。
キャッシュバックを受けるためにはレンタカーを使い越前町を訪れ、対象施設で 5,000 円以上支払い(確認のため領収書を必ずもらう)、道の駅越前の観光案内所にて手続きを行う必要があります。
キャンペーン名称 | レンタカー2,000円キャッシュバック |
---|---|
補助額 | レンタカー割引 1 人あたり 2,000 円キャッシュバック |
補助条件 | 全国民 |
対象店舗 | 対象施設一覧 |
利用期間 | ~ 2023 年 3 月 31 日 |
越前町「えちぜんタク割」

福井県越前町では、越前町観光連盟に加盟する宿泊施設または食事処を利用した方が、タクシーや貸切バスを利用すると、最大1万円を割引する「タクシー&貸切バス乗り切りキャンペーン」を実施しています。
利用に関して、事前にキャンペーン特設サイトの専用フォームから申請を行ってください。申し込み期限は、旅行日の3日前までです。タクシーなどの手配は自身で行ってください。
割引額を下回る料金には適用できません。割引は利用される施設(宿や飲食店)での支払い際に受けられます。
キャンペーン名称 | タクシー&貸切バス乗り切りキャンペーン |
---|---|
補助額 | 割引額 ・小型タクシー(4名まで:3,000円割引 ・ジャンボタクシー(9名まで):7,000円割引 ・貸切バス:10,000円割引 |
補助条件 | 全国民 |
対象施設 | 対象交通事業者 |
京都・若狭路・びわ湖・はりま路ぐるっとドライブパス2023

NEXCO西日本は、京都・若狭路・滋賀・兵庫エリアの高速道路が定額料金で乗り放題となる「京都・若狭路・びわ湖・はりま路ぐるっとドライブパス2023」を2023年7月14日(金)から実施しています。
乗り放題プランには、京都・若狭路・滋賀エリア乗り放題プラン、京都・若狭路・滋賀・兵庫エリア乗り放題プランがあります。対象周遊エリア内のICは、利用期間中何度でも自由に乗り降りできます。
対象の自動車は、ETC利用の軽自動車等(二輪車を含む)・普通車です。高速道路の利用を開始する前までにキャンペーン特設サイトからお申し込みください。
キャンペーン名称 | 京都・若狭路・びわ湖・はりま路ぐるっとドライブパス2023 |
---|---|
補助額 | 対象プラン(以下普通車料金) 京都・若狭路・滋賀エリア 2日間プラン:5,100円 京都・若狭路・滋賀・兵庫エリア 3日間プラン:6,900円 |
対象期間 | 2023年7月14日(金)~11月30日(木) |
注意事項 | ・GW、お盆、年末年始の利用は不可 ・事前申し込みが必要 ・レンタカー利用でも対象 |
全国旅行支援等、今後の観光支援策

[1]全国旅行支援
最長で 11 月 30 日まで再延長
[2]都道府県別支援
観光需要回復を軌道に乗せるため実施(都道府県支援)
[3]市区町村別支援
観光需要回復を軌道に乗せるため実施(詳細は、都道府県により異なる)
2023 年の「全国旅行支援」は、これまでと割引内容が変更となり、1 人 1 泊最大 5 千円を上限に旅行代金が 20% 割引とし、さらに飲食店等で利用できるクーポン券を 1 人 1 泊最大 2 千円分配布します。
旅行割引では、交通付(鉄道、バス、フライト付き)プランのほうが宿泊プランに比べ割引上限額が高く、交通付プランは上限 5 千円、宿泊や日帰りプランは上限 3 千円です。
また、旅行需要の平日分散化の観点から、クーポン配布額が平日のクーポン配布額が高く、平日の場合は、1 人 1 泊あたり 2 千円分、休日の場合は 1 人 1 泊あたり 1 千円分のクーポンを配布します。