全国旅行支援「いしかわ旅行割」

補助額
(1)旅行代金が 20% 割引(最大 5 千円/人泊)
(2)地域クーポン(最大 2 千円/人泊)

キャンペーン実施期間
2023 年 1 月 10 日 〜 6 月 30 日

石川県は、全国民を対象に、旅行代金が最大 7,000 円お得になる石川県全国旅行支援「いしかわ旅行割」を 2023 年 6 月 30 日までに延長して開催してます。

2023 年の全国旅行支援「いしかわ旅行割」では、1 人 1 泊あたり 5 千円を上限に旅行代金が 20% 割引になるほか、割引利用者には、最大 2 千円の地域クーポンを配布します。

石川県の旅行が割引になる全国旅行支援「いしかわ旅行割」やGoToトラベルその他、様々な割引クーポン、宿泊補助キャンペーン情報をご紹介していきます。

 

「いしかわ旅行割」全国旅行支援

いしかわ旅行割」とは、全国民を対象に、対象宿泊施設の利用で、1 人 1 泊あたり 5 千円を上限に旅行代金が 20% 割引になるキャンペーンです。割引利用者には、最大 2 千円の地域クーポンも配布されます。

割引額は、プランによって異なり、宿泊を伴う交通付の旅行プランの場合は、1 人 1 泊あたり最大 5 千円割引、それ以外の旅行プランでは 1 人 1 泊あたり最大 3 千円割引となります。

割引利用者に配布される地域クーポンは、平日と土日で配布額が異なり、平日の場合、1 人一泊あたり 2 千円分、休日の場合は、 1 千円分です。クーポンは、土産物店などで利用できます。

利用者は、居住地確認のための本人確認書類の提示に加えて、ワクチン 3 回目接種証明書または PCR検査等の陰性証明書の提示が必要になります。

キャンペーン名称いしかわ旅行割
補助額(1)旅行代金が 20% 割引
上限額:
① 交通付旅行商品:5 千円
② ①以外(日帰り旅行含む):3 千円
(2)地域クーポン
平日:2,000 円
休日:1,000 円
補助条件全国民
対象期間2023 年 1 月 10 日 〜 6 月 30 日
注意事項・1 回の予約で 7 泊分まで対象
・利用回数に制限なし
・ビジネス利用も対象
・発売開始前の予約分は対象外

 

珠洲市「宿泊ドライブキャンペーン」

石川県珠洲市では、市内も対象宿泊施設に宿泊された方に給油1リットルにつき30円割引になるチケットを配布する「珠洲市宿泊ドライブキャンペーン」を実施中です。

割引チケットは、宿泊施設にて受け取り、給油1リットルにつき30円割引が受けられ、満タンまで給油可能です。

キャンペーン名称珠洲市宿泊ドライブキャンペーン
補助額給油1リットルにつき30円割引
満タンまで給油可能
チケット1枚につき1台まで
補助条件全国民
対象施設対象施設一覧
利用期間2022 年 7 月 20 日 ~ 2023 年 3 月 31 日

 

輪島市「わじまに泊まろうキャンペーン」

「わじまに泊まろうキャンペーン」は、全国民を対象に、1 人 1 泊あたり 5,000 円を上限に宿泊代金が最大 50% OFF になる宿泊割引キャンペーンです。連泊の場合は、3 連泊まで割引対象となります。

輪島市観光協会に宿泊を申し込み、宿泊施設での精算時に、身分証明書を提示することで割引が適用できます。石川県が実施する全国旅行支援との割引併用が可能です。

キャンペーン名称わじまに泊まろうキャンペーン
補助額1 人 1 泊あたり 5,000 円を上限
宿泊代金が最大 50% OFF
補助条件全国民
対象施設対象施設一覧
利用期間2023 年 1 月 10 日 ~ 3 月 31 日

 

【終了】小松市「こまつ宿泊応援割」

「こまつ宿泊応援割事業(第2弾)」は、全国民を対象に市内の宿泊施設の利用で、割引前の宿泊代金が 6,000 円以上であれば、宿泊代金が 3 千円割引となる宿泊割引キャンペーンです。

全国旅行支援事業等との併用が可能。石川県の全国旅行支援事業と併用する場合は、先に「こまつ宿泊応援割」を適用し、その適用後の代金に対して、全国旅行支援割を適用します。

利用者は、居住地確認のための本人確認書類の提示に加えて、ワクチン 3 回目接種証明書または PCR検査等の陰性証明書の提示が必要になります。

キャンペーン名称こまつ宿泊応援割事業(第2弾)
割引内容(1)宿泊割引
割引前の宿泊代金が 6,000 円以上:3,000 円割引
対象者全国民
利用期間2023 年 3 月 1 日 ~ 3 月 31 日
備考・全国旅行支援との割引併用可
・1 予約あたり 7 連泊まで
・利用回数に制限なし
・割引前の宿泊代金が 6,000 円未満は対象外

 

【終了】金沢市「五感にごちそう金沢宿泊キャンペーン」

ご予約はこちら

五感にごちそう金沢宿泊:楽天トラベル / じゃらんnet

五感にごちそう金沢宿泊キャンペーン」は、飲食店での食事、または、伝統工芸・文化などの体験プログラムと宿泊がセットになった旅行プランの代金が最大 3 千円割引になる全国民対象の宿泊割引キャンペーンです。

「宿泊」+「食」又は「体験」の旅行プランの旅行代金が 6 千円以上の場合は 3 千円割引となります。全国民を対象に開催します。

利用者は、居住地確認のため身分証明書の提示に加えて、ワクチン 3 回接種証明書、または PCR 検査等の陰性証明書の提示が条件です。

キャンペーン名称五感にごちそう金沢宿泊キャンペーン
補助額1人1泊あたりの宿泊代金
6 千円以上:3 千円割引
補助条件全国民
対象施設対象施設一覧
利用期間2023 年 1 月 4 日 ~ 2 月 28 日
注意事項・1 予約あたり3 連泊までが割引対象
・利用回数に制限なし
・宿泊(チェックイン)しない場合は、割引対象外
・石川県の県民旅行割との併用が可
・予算の上限に達次第、終了

 

能美市「能ん美り(のんびり)宿泊キャンペーン」

石川県能美市では、北陸3県(石川県・富山県・福井県)の居住者を対象に、宿泊代金が 1 人 1 泊あたり最大 5,000 円引きになる「能美市で能ん美り(のんびり)宿泊キャンペーン」を実施しています。

能美市内の取扱旅行会社または対象宿泊施設に直接「能美市で能ん美り(のんびり)宿泊キャンペーン」プランを申し込む必要があります。チェックイン時に本人確認書類とワクチンの 3 回接種または検査結果の陰性確認があります。

キャンペーン名称能ん美り(のんびり)宿泊キャンペーン
補助額1 人 1 泊あたりの宿泊代金
20,000 円以上の宿泊:5,000 円割引
10,000 ~ 20,000 円未満の宿泊:3,000 円割引
6,000 ~ 10,000 円未満の宿泊:1,000 円割引
補助条件北陸 3 県の居住者
対象施設対象施設一覧
利用期間2022 年 10 月 11 日 ~ 2023 年 2 月 28 日
注意事項・1 回の利用で 7 連泊まで割引対象
備考・全国旅行支援との併用可

 

「全国旅行支援」等、観光支援策の今後

今後の観光支援策まとめ

[1]全国旅行支援
3 月 31 日まで開催
[2]全国旅行支援
4 月以降も 6 月 30 日まで延長(都道府県により異なる)
[3]都道府県別支援
詳細未定。都道府県により異なる。

2023 年の「全国旅行支援」は、これまでと割引内容が変更となり、1 人 1 泊最大 5 千円を上限に旅行代金が 20% 割引とし、さらに飲食店等で利用できるクーポン券を 1 人 1 泊最大 2 千円分配布します。

旅行割引では、交通付(鉄道、バス、フライト付き)プランのほうが宿泊プランに比べ割引上限額が高く、交通付プランは上限 5 千円、宿泊や日帰りプランは上限 3 千円です。

また、旅行需要の平日分散化の観点から、クーポン配布額が平日のクーポン配布額が高く、平日の場合は、1 人 1 泊あたり 2 千円分、休日の場合は 1 人 1 泊あたり 1 千円分のクーポンを配布します。



.