Google、ホテルの宿泊料金調査ツール「Price Insight」をアップデート 今予約すべきかを明らかに

米検索大手のGoogle(グーグル)は、ホテルなどの宿泊施設の宿泊料金の推移をグラフで可視化する「Price Insight(プライスインサイト)」の提供を限定的に公開していたが、その機能を大幅にアップデートしたことがわかった。

Googleが2018年9月に公開をスタートした「Price Insight」では、指定したホテルとその周辺ホテルが今後1カ月間、宿泊料金をどのように値付けしているかを簡単に調査できるサービス。

宿泊先を探している旅行者は「Price Insight」を活用すると、どのタイミングで予約すれば宿泊料金を抑えられるのかを調査できるとともに、周辺のホテルの宿泊価格も参照しながら最も安いホテルとその宿泊日を決めることができる。

またホテルのレベニューマネージャーは「Price Insight」を活用することで、周辺の競合ホテルがどのような価格付けを行っているかを調査することができるのが特長だ。

なお、「Price Insight」は日本国内のGoogle検索から利用できるが、利用できるデバイスはスマートフォンのみで現在はデスクトップパソコンから利用できない。

 

1年先までのホテルの宿泊価格を調査可能に

「Price Insight」はこれまで1カ月間先までの価格推移しか見ることができなかったが、今回のアップデートでホテルが予約を受け付けてさえいれば1年先までの価格推移を日次で表示できるようになった。

宿泊価格の推移を調査する場合、Google検索にて調査対象となるホテルを指定することで可視化でき、年末年始の宿泊価格や海外・国内の大型連休時の宿泊価格など半年先のホテル価格も調べることができる。

一般的にホテル予約サイトなどで宿泊予約を行う場合、一日ごとに宿泊価格がどのように変わるかを調べることは難しい。宿泊日をフレキシブルに変更できる場合は最も安いタイミングで宿泊したいと考えるのが一般的だろう。

Googleの「Price Insight」を利用することで、向こう1年間のホテル価格の推移を周辺ホテルと比較しながら可視化でき、もっとも安いタイミングで宿泊日を決めることができるようになった。

Google Price Insight より(日本円表記も可能)

 

ホテルを「今予約すべきか?」がすぐにわかる

Googleの「Price Insight」では、上述したような価格調査ツールだけではなくホテルを「今予約すべきか?」という問いに対してすぐに答えを出してくれる機能もある。

「料金の評価」では、指定した期間での宿泊価格が過去のこれまでの宿泊価格に対して標準的な価格かを表示する。

コンサートツアーの開催や3連休など一時的に宿泊需要が急増する場合、ホテルの宿泊価格が高騰することも少なくないが「Price insight」は宿泊価格の値上げに対して一定の抑止力となる可能性もありそうだ。

「Price Insight」を利用するためには、スマートフォン版のGoogleから「東京 ホテル」等で検索し、ローカルパック内に表示される各ホテルごとの料金の詳細画面の「相場と比較」からアクセスする必要がある。

 

Google Price Insight より



.