補助額
(1)旅行代金が 20% 割引(最大 5 千円/人泊)
(2)地域クーポン(最大 2 千円/人泊)
キャンペーン実施期間
2023 年 1 月 10 日 〜 7 月 14 日
残多数あり: クラブツーリズム /
日本旅行 /
HIS
交通+宿泊: 楽パック / じゃらんパック
/ JR東海
/
JAL / ANA
宿泊: 楽天トラベル / じゃらん /
JTB /
るるぶ / ゆこゆこ
高知県は、全国民を対象に、旅行代金が最大 7,000 円お得になる高知県全国旅行支援「高知観光トク割キャンペーン」について 2023 年 6 月 30 日までに延長して開催しています。
2023 年の全国旅行支援「高知観光トク割キャンペーン」では、1 人 1 泊あたり 5 千円を上限に旅行代金が 20% 割引になるほか、割引利用者には、最大 2 千円の地域クーポンを配布します。
今回は高知県の全国旅行支援「高知観光トク割キャンペーン」、様々な割引クーポン、宿泊補助キャンペーン情報をご紹介していきます。
目次
「高知観光トク割キャンペーン」全国旅行支援

2023 年の全国旅行支援「高知観光トク割キャンペーン」とは、全国民を対象に、対象宿泊施設の利用で、1 人 1 泊あたり 5 千円を上限に旅行代金が 20% 割引になるキャンペーンです。割引利用者には、最大 2 千円の地域クーポンも配布されます。
割引額は、プランによって異なり、宿泊を伴う交通付の旅行プランの場合は、1 人 1 泊あたり最大 5 千円割引、それ以外の旅行プランでは 1 人 1 泊あたり最大 3 千円割引となります。
割引利用者に配布される地域クーポンは、平日と土日で配布額が異なり、平日の場合、1 人一泊あたり 2 千円分、休日の場合は、 1 千円分です。クーポンは、土産物店などで利用できます。
利用者は、居住地確認のための本人確認書類の提示に加えて、ワクチン 3 回目接種証明書または PCR検査等の陰性証明書の提示が必要になります。
キャンペーン名称 | 高知観光トク割キャンペーン |
---|---|
補助額 | (1)旅行代金が 20% 割引 上限額: ① 交通付旅行商品:5 千円 ② ①以外(日帰り旅行含む):3 千円 (2)地域クーポン 平日:2,000円 休日:1,000円 |
補助条件 | 全国民 |
対象期間 | 2023 年 1 月 10 日 〜 7 月 14 日 |
注意事項 | ・1 回の予約で 7 泊分まで対象 ・利用回数に制限なし ・ビジネス利用も対象 ・発売開始前の予約分は対象外 |
【終了】香美市「kami泊キャンペーン」
高知県香美市では、市内の対象宿泊施設が最大 1 万円割引で泊まることができる「kami泊キャンペーン」を実施しています。
キャンペーンの割引を利用するには、各宿泊施設が販売するkami泊キャンペーンを活用した宿泊割引プランをご予約下さい。
キャンペーン名称 | kami泊キャンペーン |
---|---|
補助額 | (1)宿泊割引 1人1泊あたり最大 1 万円 |
補助条件 | 全国民 |
対象施設 | 対象宿泊施設一覧 |
実施期間 | 2023 年 1 月 6 日 ~ 2023 年 2 月 28 日 |
【終了】黒潮町「くろしおFUN!FAN!クーポン」

黒潮町は、対象施設を予約して利用した方を対象に、町内で使えるクーポン(お買い物クーポン・体験クーポン)を配布する「くろしおFUN!FAN!クーポン」キャンペーンを実施しています。
クーポン券は対象施設にて「くろしおFUN!FAN!クーポン付き宿泊プラン」または「くろしおFUN!FAN!クーポン付き体験プラン」を予約し、利用時に本人確認書とワクチン 3 回接種証明書もしくは PCR 検査等の陰性証明書をご提示ください。
キャンペーン名称 | くろしおFUN!FAN!クーポン |
---|---|
補助額 | (1)クーポン付き宿泊プラン特典 一泊につき3,000円分のクーポン ・お買い物クーポン1,500円 ・体験クーポン1,500円 (2)クーポン付き体験プラン特典 2,000円以上の体験1回につき 1,500 円分 |
補助条件 | 全国民 |
対象施設 | 対象宿泊施設一覧 |
利用期間 | 2022 年 6 月 1 日 ~ 2023 年 2 月 28 日 |
【終了】土佐清水市「ジョン万トラベルキャンペーン」
土佐清水市は、市内の対象宿泊にて専用プランを予約すると宿泊施設内限定 soda 1,000~ 4,000 soda、めじか協力店限定 soda 1,000 soda、合計 2,000 ~ 5,000 soda分の地域電子通貨が貰えるキャンペーンを開催しています。
もらえる sodaは、宿泊プランによって異なり、「えいねプラン」の場合は、2000soda、「ざまなプラン」の場合は、3000soda、「まるごとプラン」の場合は、5000soda がもらえます。
「soda(ソーダ)は、土佐清水市内の協力店だけで使える地域電子通貨で、1sodaの価値は 1 円です。お店のスマートフォンやタブレットなどの端末でカードのコードを読み取ることで支払うことができます。
キャンペーン名称 | ジョン万トラベルキャンペーン |
---|---|
補助額 | 対象宿泊プランでの宿泊で、 1 人あたり 5,000 円相当のsoda(土佐清水市の電子地域通貨)がもらる |
補助条件 | 全国民 |
対象施設 | 対象宿泊施設一覧 |
実施期間 | 2022 年 5 月 15 日 ~ 2023 年 2 月 27 日 |
【終了】香南市「香南いこいこキャンペーン」

香南市は、市内の観光需要喚起を目的として、香南市内の観光施設の入館料や体験型観光の利用料、宿泊費用の通常料金について、1,000 円を上限に半額割引で利用できる「香南いこいこキャンペーン」を開催しています。
なお、高知県が開催する「高知観光トク割キャンペーン」と割引の併用が可能です。高知観光トク割キャンペーンと併用する場合は、本キャンペーン適用が先となります。
キャンペーン名称 | 香南いこいこキャンペーン |
---|---|
補助額 | 対象体験プランと対象宿泊プランが半額 (上限 1,000 円) |
補助条件 | 全国民 |
対象施設 | 対象宿泊施設一覧 |
実施期間 | 2022 年 4 月 29 日 ~ 2023 年 1 月 31 日 |
【終了】交通費助成「高知県観光リカバリーキャンペーン」

「高知県観光リカバリーキャンペーン」とは、全国民を対象に、高知県内の宿泊を伴う旅行に対し、県外からの旅行客の交通費を最大 5,000 円キャッシュバックするキャンペーンです。
割引対象は、居住地からの交通費(往復)、航空機や鉄道、高速バス、観光バス、フェリーなどで「 1 人あたり」 5,000 円を上限にキャッシュバック。自家用車等での高速道路利用料金、レンタカーのリース料、タクシーの運賃は、「1 台当たり」 5,000 円が上限となります。
利用者は、居住地確認のための本人確認書類の提示に加えて、ワクチン 3 回以上の接種済み証明、または、PCR検査での陰性証明書の提示が条件です。
キャンペーン名称 | 高知県観光リカバリーキャンペーン |
---|---|
補助額 | 一旅行当たり 1 人(台)上限 5,000 円 |
補助条件 | 全国民 |
対象施設 | 高知県内での宿泊を伴う旅行 |
利用期間 | 2022 年 3 月 25 日 ~ 2023 年 1 月 31 日 |
対象となる利用料金 | ・現在地から高知までのメイン交通(往復) 航空機、鉄道、高速バス、観光バス、フェリー、周遊バス、定期便の料金 ・居住地の最寄りインターチェンジから高知県までの間に自家用車等で高速道路を利用した往復料金 レンタカーのリース料、タクシーの運賃 |
【終了】四万十市「泊まってもらえるクーポンⅡ」

四万十市は、全国民を対象に、対象宿泊施設の利用で、市内での加盟店舗で利用できる3,000円分のクーポン券が付いてくる「四万十市 泊まってもらえるクーポンⅡ」キャンペーンを実施中です。
クーポン券は、対象の宿泊施設のクーポン付きプランを予約する必要があり、チェックイン時に配布されます。
キャンペーン名称 | 四万十市 泊まってもらえるクーポンⅡ |
---|---|
補助額 | 市内加盟店で使用できる3,000円分のクーポン券 |
補助条件 | 全国民 |
対象施設 | 対象宿泊施設一覧 |
利用期間 | 【青のクーポン】2022 年 6 月 1 日 ~ 2022 年 11 月 30 日 【紫のクーポン】2022 年 9 月 1 日 ~ 2023 年 1 月 31 日 |
【終了】高知県東部「ひがしこうちでGO!GO!!おでかけクーポン券」

「ひがしこうちでGO!GO!!おでかけクーポン券」は、高知県東部地域 9 市町村内にあるキャンペーン対象の宿泊施設で扱う「クーポン付き宿泊プラン」で宿泊をすると、ひがしこうち内の飲食店等で利用できる 3,000 円分のクーポン券が配布されるキャンペーンです。
対象となるエリアは、芸西村、安芸市、安田町、馬路村、田野町、北川村、奈半利町、室戸市、東洋町の 9 市町村です。
クーポン券は宿泊プラン利用の大人(中学生以上)一人につき 1 冊を進呈します。なお、クーポン券進呈はアンケートへの回答が条件となっております。
キャンペーン名称 | ひがしこうちでGO!GO!!おでかけクーポン券 |
---|---|
補助額 | クーポン付き宿泊プランでの宿泊で、 大人 1 名につき 1 冊( 3,000 円分)のクーポン券を進呈 |
補助条件 | 全国民 |
対象施設 | 対象宿泊施設一覧 |
利用期間 | 2022 年 5 月 9 日 ~ 12 月 31 日 |
全国旅行支援等、今後の観光支援策

[1]全国旅行支援
3 月 31 日まで開催
[2]全国旅行支援
最長 7 月 21 日まで延長(都道府県により異なる)
[3]都道府県別支援
全国旅行支援終了後、都道府県により異なる。
2023 年の「全国旅行支援」は、これまでと割引内容が変更となり、1 人 1 泊最大 5 千円を上限に旅行代金が 20% 割引とし、さらに飲食店等で利用できるクーポン券を 1 人 1 泊最大 2 千円分配布します。
旅行割引では、交通付(鉄道、バス、フライト付き)プランのほうが宿泊プランに比べ割引上限額が高く、交通付プランは上限 5 千円、宿泊や日帰りプランは上限 3 千円です。
また、旅行需要の平日分散化の観点から、クーポン配布額が平日のクーポン配布額が高く、平日の場合は、1 人 1 泊あたり 2 千円分、休日の場合は 1 人 1 泊あたり 1 千円分のクーポンを配布します。