高知県では、高知県民割「高知観光トク割キャンペーン」や「高知リカバリーキャンペーン」等の旅行割引キャンペーンが開催されています。
高知県の旅行が割引になる高知県民割「高知観光トク割キャンペーン」や「高知リカバリーキャンペーン」や GoToトラベルその他、様々な割引クーポン、宿泊補助キャンペーン情報をご紹介していきます。
目次
高知県民割「高知観光トク割キャンペーン」

「高知観光トク割キャンペーン」は、県内旅行で 1 人あたり 5,000 円を上限に旅行代金が最大半額になるキャンペーンです。日帰り旅行でも 1 人あたり 5,000 円を上限に旅行代金が最大半額になります。
さらに、1 人 1 泊当たり最大 2,000 円のおもてなしクーポンも配布。利用可能店舗は、GoToトラベル地域共通クーポンの加盟店のうち高知観光トク割キャンペーンにも参画した店舗となります。
宿泊を伴う旅行のほか日帰り旅行も対象で、キャンペーン割引適用後の旅行が 1 人 1 泊あたり 2,000 円以上の旅行が対象です。旅行代金が 4,000 円未満の場合は、2,000 円を引いた額が割引額となります。
キャンペーン名称 | 高知観光トク割キャンペーン |
---|---|
補助額 | (1) 旅行・宿泊代金割引 1人(人泊)当たり5,000円・商品代金の50%を上限に割引 (参画旅行業者、宿泊施設等が割引価格で旅行者に販売) (2) 旅行期間中に利用可能なクーポン券 1人(人泊)当たり2,000円分のクーポン券を付与 (土産物屋、飲食店、公共交通機関などで利用可能) |
補助条件 | 高知、山口、徳島、香川、愛媛、鳥取、岡山県民※ ※5 月 19 日から岡山県民も対象 |
対象施設 | 楽天トラベル / |
販売期間 | 2022 年 3 月 25 日 ~ 2022 年 5 月 31 日 |
利用期間 | 2022 年 3 月 25 日 ~ 2022 年 5 月 31 日 |
注意事項 | ・参画宿泊施設及び旅行会社ごとに予算に達し次第終了 ・日帰り旅行は、高知県民のみが対象 |
交通費助成「高知県観光リカバリーキャンペーン」とは

「高知県観光リカバリーキャンペーン」とは、全国民を対象に、高知県内の宿泊を伴う旅行に対し、県外からの旅行客の交通費を最大 5,000 円キャッシュバックするキャンペーンです。
割引対象は、居住地からの交通費(往復)、航空機や鉄道、高速バス、観光バス、フェリーなどで「 1 人あたり」 5,000 円を上限にキャッシュバック。自家用車等での高速道路利用料金、レンタカーのリース料、タクシーの運賃は、「1 台当たり」 5,000 円が上限となります。
利用者は、居住地確認のための本人確認書類の提示に加えて、ワクチン 3 回以上の接種済み証明、または、PCR検査での陰性証明書の提示が条件です。対象者に関しては、徐々に拡大していきますので、新しい情報が入り次第、更新します。
キャンペーン名称 | 高知県観光リカバリーキャンペーン |
---|---|
補助額 | 一旅行当たり 1 人(台)上限 5,000 円 |
補助条件 | 全国民※ ※ 5 月 9 日〜愛知県民も対象 |
対象施設 | 高知県内での宿泊を伴う旅行 |
利用期間 | 2022 年 3 月 25 日 ~ 2022 年 12 月 28 日※ ※GW期間:4 月 29 日~ 5 月 8 日 夏休み期間:7 月 23 日~8月 31 日は対象外 |
対象となる利用料金 | ・現在地から高知までのメイン交通(往復) 航空機、鉄道、高速バス、観光バス、フェリー、周遊バス、定期便の料金 ・居住地の最寄りインターチェンジから高知県までの間に自家用車等で高速道路を利用した往復料金 レンタカーのリース料、タクシーの運賃 |
高知県東部「泊まってお得!!くろしお体験クーポン」

「ひがしこうちでGO!GO!!おでかけクーポン券」は、高知県東部地域 9 市町村内にあるキャンペーン対象の宿泊施設で扱う「クーポン付き宿泊プラン」で宿泊をすると、ひがしこうち内の飲食店等で利用できる 3,000 円分のクーポン券が配布されるキャンペーンです。
対象となるエリアは、芸西村、安芸市、安田町、馬路村、田野町、北川村、奈半利町、室戸市、東洋町の 9 市町村です。
クーポン券は宿泊プラン利用の大人(中学生以上)一人につき 1 冊を進呈します。なお、クーポン券進呈はアンケートへの回答が条件となっております。
キャンペーン名称 | ひがしこうちでGO!GO!!おでかけクーポン券 |
---|---|
補助額 | クーポン付き宿泊プランでの宿泊で、 大人 1 名につき 1 冊( 3,000 円分)のクーポン券を進呈 |
補助条件 | 全国民 |
対象施設 | 対象宿泊施設一覧 |
実施期間 | 2022 年 5 月 9 日 ~ 9 月 30 日 |
香南市「香南いこいこキャンペーン」

香南市は、市内の観光需要喚起を目的として、香南市内の観光施設の入館料や体験型観光の利用料、宿泊費用の通常料金について、1,000 円を上限に半額割引で利用できる「香南いこいこキャンペーン」を開催しています。
なお、GoToトラベルキャンペーンや、高知県が開催する「高知観光トク割キャンペーン」と割引の併用が可能です。高知観光トク割キャンペーンと併用する場合は、本キャンペーン適用が先となります。
キャンペーン名称 | 香南いこいこキャンペーン |
---|---|
補助額 | クーポン付き宿泊プランでの宿泊で、 大人 1 名につき 1 冊( 3,000 円分)のクーポン券を進呈 |
補助条件 | 全国民 |
対象施設 | 対象宿泊施設一覧 |
実施期間 | 2022 年 4 月 29 日 ~ 12 月 31 日 |
土佐清水市「ジョン万トラベルキャンペーン」
土佐清水市は、市内の対象宿泊にて専用プランを予約すると宿泊施設内限定 soda 1,000~ 4,000 soda、めじか協力店限定 soda 1,000 soda、合計 2,000 ~ 5,000 soda分の地域電子通貨が貰えるキャンペーンを開催しています。
もらえる sodaは、宿泊プランによって異なり、「えいねプラン」の場合は、2000soda、「ざまなプラン」の場合は、3000soda、「まるごとプラン」の場合は、5000soda がもらえます。
「soda(ソーダ)は、土佐清水市内の協力店だけで使える地域電子通貨で、1sodaの価値は 1 円です。お店のスマートフォンやタブレットなどの端末でカードのコードを読み取ることで支払うことができます。
キャンペーン名称 | ジョン万トラベルキャンペーン |
---|---|
補助額 | 対象宿泊プランでの宿泊で、 1 人あたり 5,000 円相当のsoda(土佐清水市の電子地域通貨)がもらる |
補助条件 | 全国民 |
対象施設 | 対象宿泊施設一覧 |
実施期間 | 2022 年 5 月 15 日 ~ 2023 年 2 月 27 日 |
県民割・GoToトラベル 今後のスケジュール

[1]県民割
2022 年 4 月から、地域ブロック単位に対象範囲拡大、5月末まで。
[2]GoToトラベル再開
早くて、2022 年 6 月から、GoToトラベル再開
[3]都道府県版 GoToトラベル
GoToトラベル再開終了後、都道府県版 GoToトラベルに移行
新型コロナウイルスの感染拡大で、県民割やGoToトラベルの再開が延期、停止となっていましたが、3 月 21 日に全国でまん延防止等重点措置が解除されたことを皮切りに、県民割が続々と再開しています。
4 月 1 日から、県民割の割引対象範囲を県民限定から、関東・近畿といった地域ブロック単位で適用する「地域ブロック割」へと拡大。全国を 6 つに分けたブロック内であれば、県をまたいだ旅行でも、1 人 1 泊当たり最大 7,000 円分を国が補助します。
GoToトラベルの再開は、5 月末まで延長された県民割(地域ブロック割)終了後となるため、早くて 2022 年 6 月以降となる見通しです。