割引額( 1 人 1 泊あたり)
旅行代金 1 万円以上:3 千円割引
旅行代金 1 万円未満:1,500 円割引
期間
~ 2022 年 7 月 14 日まで※
対象
熊本、福岡、佐賀、長崎、大分、宮崎、鹿児島県民
熊本市は、熊本市内の宿泊施設の利用で 1 人 1 泊最大 3 千円を支援する「LOOKUP Kumamoto キャンペーン」について、7 月 14 日までキャンペーン期間を延長して開催しています。
熊本県が実施する熊本県民割「くまもと再発見の旅」についても同様の延長が発表されており、「LOOKUP Kumamoto キャンペーン」と県民割の併用で、非常にお得に泊まれます。
今回は熊本市で開催中の「LOOKUP Kumamoto キャンペーン」の申込方法や割引額、宿泊対象期間、割引対象などの詳細を解説します。
目次
「LOOKUP Kumamoto キャンペーン」とは

「LOOKUP Kumamoto キャンペーン」は、熊本市内の宿泊施設の利用で 1 人 1 泊の宿泊代金が最大 3 千円割引になるキャンペーンです。
割引対象となるのは、熊本市内のホテルで 1 泊以上の宿泊と、お土産や体験、観光施設への入園券、食事付き、交通機関(市電・バス・電車・タクシーなど)の乗車券等がセットになった旅行商品です。そのため、素泊まり(朝食込みを含む)は対象外です。
「LOOKUP Kumamoto」を利用するには、オンライン予約サイト等で販売されている「LOOKUP Kumamoto」専用の宿泊プランをご予約ください。
「LOOKUP Kumamoto」実施期間
割引対象期間は、2022 年 6 月 30 日まで。
「LOOKUP Kumamoto」対象者
熊本、福岡、佐賀、長崎、大分、宮崎、鹿児島県民
「LOOKUP Kumamoto」概要
キャンペーン名称 | LOOKUP Kumamoto |
---|---|
補助額 | < 6 月以降> 1 人 1 泊の旅行代金 1 万円以上の場合:3,000 円割引 1 万円未満の場合:1,500 円割引 |
補助条件 | 熊本、福岡、佐賀、長崎、大分、宮崎、鹿児島県民 |
対象施設 | 対象施設一覧 |
実施期間 | 2022 年 4 月 1 日 ~ 2022 年 7 月 14 日 |
注意事項 | ・利用回数に制限なし |
「LOOKUP Kumamoto」と県民割併用でお得に

県民割「くまもと再発見の旅」は、1 人 1 泊最大 5,000 円・日帰り1 人 1 回 2,500 円を補助する東京独自の支援策です。「LOOKUP Kumamoto」に「くまもと再発見の旅」を併用するとさらにお得になります。
例えば、1 人 1 泊の旅行代金が1万円とした場合、県民割で 5,000 円割引に加えて、 「LOOKUP Kumamoto」で 3 千円割引になります。さらに、県民割では 2,000 円分の地域限定クーポンがもらえるため、8 千円割引になります。
「LOOKUP Kumamoto キャンペーン」の利用条件

「LOOKUP Kumamoto キャンペーン」を利用するには、マイナンバーカード、運転免許証などの身分証明書の提示に加え、ワクチン 3 回接種証明書、または、PCR 検査等の陰性証明書の提示が必要になります。
陰性証明書の場合は、PCR 検査・抗原定量検査等(検体採取日+3日間)の陰性証明書、抗原定性検査(検体採取日+1日)を提示ください。旅行日当日は、原本を持参するか、結果通知書のコピーやメール等の電子媒体でも陰性証明として利用できます。
熊本県民割「くまもと再発見の旅」

「くまもと再発見の旅」は県内の対象施設での宿泊で、1 人 1 泊あたり旅行代金が最大 5 千円を上限に半額割引になる宿泊キャンペーンです。新型コロナの感染再拡大を受けて一時停止していましたが、再開しました。
さらにくまもと再発見の旅の利用者には、1 人 1 泊当たり 2,000 円の「地域限定クーポン」も配布。クーポン券は、旅行先の飲食店や土産物店、小売店等で旅行期間中に利用できます。
キャンペーン名称 | くまもと再発見の旅 |
---|---|
補助額 | <宿泊割引> 旅行代金 1 万円以上(税込):5 千円割引 1 万円未満(税込):半額 <日帰り割引> 旅行代金 1 万円以上(税込):5 千円割引 1 万円未満(税込):半額 ※6 月 1 日以降は、曜日、地域に限らなない |
補助条件 | 熊本、福岡、佐賀、長崎、大分、宮崎、鹿児島県民 |
対象プラン | 楽天トラベル / じゃらんnet![]() |
提出書類 | 申請書 |
予約期間 | 2022 年 3 月 22 日 ~ 7 月 14 日 |
利用期間 | 2022 年 3 月 22 日 ~ 7 月 14 日 |
注意事項 | ・旅行者は、ホテルのチェックイン時又は旅行会社に、割引申請書の提出が必要 ・GoToトラベルとの併用不可 ・市町村が実施する事業と併用する場合、付与条件が異なる場合あり ・利用回数に上限なし ・連泊の制限なし |
県民割・GoToトラベル 今後のスケジュール

[1]県民割
当初の 6 月末から 7 月 14 日までに延長
[2]全国旅行支援
7 月前半から 8 月末まで、全国で開催
[3]GoToトラベル
早くて 9 月以降に開催、都道府県GoToへ移行。
旅行代金が最大 7 千円お得になる「県民割」は、4 月から全国を関東・近畿といった 6 つに分けたブロック内の居住者であれば、割引を利用できる「地域ブロック割」に拡大して開催しています。
県民割の開催期間は、6 月末を予定していましたが、現行のキャンペーン内容のまま 7 月 14 日まで延長されることが決定しました。さらに、7 月前半をめどに旅行代金が最大 11,000 円お得になる「全国旅行支援」を開催します。
「全国旅行支援」終了後は、全国旅行支援を延長するのか、当面見送りとなっている「GoToトラベル」を再開するか決まっておらず、感染状況をみながら臨機応変に対応していくことになります。