Airbnbではゲストからの問い合わせに対して、極力早めに回答することが稼働率アップの秘訣になるのは、周知の事実だ。
しかし、ゲストの質問に対して迅速に回答できていないホストも多いのではないだろうか?今回は、ゲストの質問に対して簡単にかつ早く回答するための方法をご紹介していく。
保存したメッセージ機能を利用しよう
Airbnbのメッセージ画面には「保存したメッセージを使う」というボタンがある。このボタンは定型文を簡単に呼び出すことができる機能だ。
Airbnbでは、複数のゲストから同じ内容の質問が来ることは非常に多い。よく使用する英文を定型文として登録しておくと、ゲストから質問が来ても定型文から選択するだけで回答ができてしまうため、まだ定型文を登録していないホストはよく利用する定型文を登録しておこう。

アプリよりWebブラウザがおすすめ
外出中にゲストから問い合わせがあった場合、スマホで回答することになる。しかし、Airbnbのスマートフォンアプリにはこの「保存したメッセージを使う」が搭載されていない。
しかしAirbnbアプリではなくスマートフォンからWebブラウザでログインしてメッセージ画面を開くと、「保存したメッセージを使う」が利用でき、登録済みの定型文の呼び出しが可能。ホストの場合は、スマートフォンアプリよりはWebブラウザでAirbnbを利用したほうが便利なため、Webブラウザに限定するのがおすすめだ。


予約内容の変更もWebのみ
「保存したメッセージを使う」機能はスマートフォンではWebブラウザでしか使用できないことをご紹介したが、これ以外にもアプリではできないものがある。それが予約内容の変更だ。
ゲストからチェックイン日やチェックアウト日を前倒ししたなどの相談を受けることがある。その場合、ホストは予約内容の変更リクエストをゲストに送る必要がある。
Webブラウザの場合、メッセージ画面から予約内容の変更リクエストの送信が可能だ。しかし、スマートフォンのAirbnbアプリでは予約内容の変更リクエストの送信はできない。
Airbnbのアプリを利用している人は多いかと思うが、メッセージの返答や予約内容の変更リクエストを送信する際には、アプリではなくWebブラウザからAirbnbを利用するのが有効だ。