🔶割引額
旅行代金が 1 人 1 泊 5 千円割引
日帰り旅行 1 人 2,500 円割引
※子供 1,000 円割引上乗せ
🔶対象
東京都民
🔶宿泊対象期間
2022 年:9 月 1 日~ 10 月 31 日
2023 年:1 月 10 日~ 3 月 31 日
🔶もっとTokyo
楽天トラベル / じゃらんnet /
ゆこゆこ / じゃらんnet
/
JTB / るるぶトラベル
クラブツーリズム / ANAトラベラーズ /
HIS / Yahoo!トラベル / 一休.com
近畿日本ツーリスト /
日本旅行 /
エアトリ /
ANAスカイツアーズ /
JAL /
Relux
「もっとTokyo」再開に合わせ、島しょ部の旅行で使えるプレミアム付き商品券「しまぽ通貨」の販売も 9 月 1 日正午から再開しています。東京都の全国旅行支援「ただいま東京プラス」との併用も可能です。
「しまぽ通貨」とは、東京島しょ地域の加盟店で利用できるプレミア付き宿泊旅行商品券のことで、1セット額面 1 万円分の「しまぽ通貨」が 7 千円で販売されます。
本特集では、東京島しょ地域の加盟店で利用できるプレミア付き宿泊旅行商品券「しまぽ通貨」の概要や予約方法や割引率、宿泊対象期間、割引対象などを解説します。
目次
「しまぽ通貨」とは

「しまぽ通貨」とは、東京島しょ地域の加盟店で利用できるプレミア付き宿泊旅行商品券で、1セット額面 1 万円分の「しまぽ通貨」が 7 千円で販売されます。1 人あたり 8 セットまで購入できるため、最大 24,000 円お得になります。
東京島しょ地域とは、伊豆諸島の 9 島(伊豆大島、利島、新島、式根島、神津島、三宅島、御蔵島、八丈島、青ヶ島)と小笠原諸島の 2 島(父島と母島)をあわせた計 11 島を指します。
購入した「しまぽ通貨」は、レストランやダイビングなどのアクティビティ、お土産の購入等、東京島しょ地域の加盟店や竹芝客船ターミナルの一部店舗、全 300 店舗以上で利用できます。
なお、1 万円相当の「しまぽ通貨」の 3,000 円分は、宿泊施設(加盟店)でのみ利用可能、残りの 7,000 円分は希望の加盟店でご利用できます。
「しまぽ通貨」の購入方法
しまぽ通貨を購入するためには、事前に本人確認を行う必要があります。認証には5分から3時間ほどの時間がかかりますので、余裕を持って手続きを行ってください。
「しまぽ通貨」利用期間
2022 年 6 月 10 日 12:00 ~ 2023 年 3 月 31 日
「しまぽ通貨」概要
キャンペーン名称 | しまぽ通貨 |
---|---|
補助額 | 1セット額面 1 万円分: 7 千円で販売※ ※ 1 人 8 セットまで |
販売期間 | 2022 年 9 月 1 日正午~ |
利用期間 | 2022 年 6 月 10 日正午 ~ 2023 年 3 月 31 日 |
注意事項 | ・有効期限は、購入後 6 か月間 ・最大 8 万セット販売 ・購入には、電子しまぽ登録者名義のクレジットカードが必要 ・電子しまぽ特典としまぽ通貨の併用不可 ・しまぽ通貨は 1,000 円単位で利用可能 ・購入後、キャンセル、払い戻し不可 |
「電子しまぽ」と「もっとTokyo」併用可

東京都民割「もっとTokyo」とは、東京都民を対象に、都内での旅行で、1 人 1 泊 5000 円、日帰り旅行で 2,500 円割引になる旅行割引キャンペーンです。
また、18 歳に達する日以後の最初の 3 月 31 日までの子供については、これらの補助に加えて、宿泊・日帰りともに、1 人あたり 1,000 円上乗せされます。
「もっとTokyo」の対象施設で現地決済する場合、「しまぽ通貨」との割引併用が可能です。ただし、利用しようとする施設等がしまぽ通貨加盟店であることが必要で、加盟店によっては併用できない場合あります。(事前にご確認ください)
「しまぽ通貨」と「電子しまぽ」の違い

「しまぽ通貨」とは、プレミアム付きの宿泊旅行商品券で、「電子しまぽ」は、スマートフォンで利用できるスタンプラリー付きの観光パスポートです。
「電子しまぽ」の登録方法
「電子しまぽ」は、スマートフォンで利用できる観光パスポートです。「電子しまぽ」を発行すると、東京諸島 11 島を巡るスタンプラリーヘ参加できます。
1.「電子しまぽ発行申し込み」ボタンを押してください
しまぽ発行登録画面にて、必要事項を入力し「利用規約に同意して発行する」を押してください。
2. メールアドレス宛てに認証メールが届きます
メール内に記載されているリンクをクリックすると登録が完了します。
「しまぽ通貨」の購入方法
1. 本人認証
電子しまぽトップ画面から「本人認証」ボタンを押してください。 電子しまぽ登録時の情報が表示されますので、内容の確認をして修正の必要があれば修正を行い、本人確認ができる証明書をアップロードしてください。
本人認証の結果についてメールが届きますので、内容を確認して次の作業に進んでください。

「電子しまぽ」公式サイトより
2. しまぽ通貨「購入する」をクリック

「電子しまぽ」公式サイトより
3. 購入セット数を選択しクレジットカードを登録
購入セット数を選択し、クレジットカード登録を行ってください。電子しまぽ登録者名義のクレジットカードのみ決済可能です。

「電子しまぽ」公式サイトより
「全国旅行支援」等、観光支援策の今後

[1]全国旅行支援
3 月 31 日まで開催
[2]全国旅行支援
4 月以降も 6 月 30 日まで延長(都道府県により異なる)
[3]都道府県別支援
詳細未定。都道府県により異なる。
2023 年の「全国旅行支援」は、これまでと割引内容が変更となり、1 人 1 泊最大 5 千円を上限に旅行代金が 20% 割引とし、さらに飲食店等で利用できるクーポン券を 1 人 1 泊最大 2 千円分配布します。
旅行割引では、交通付(鉄道、バス、フライト付き)プランのほうが宿泊プランに比べ割引上限額が高く、交通付プランは上限 5 千円、宿泊や日帰りプランは上限 3 千円です。
また、旅行需要の平日分散化の観点から、クーポン配布額が平日のクーポン配布額が高く、平日の場合は、1 人 1 泊あたり 2 千円分、休日の場合は 1 人 1 泊あたり 1 千円分のクーポンを配布します。