どうみん割
楽天トラベル /
るるぶトラベル / 近畿日本ツーリスト
JTB /
Yahoo!トラベル / HIS / クラブツーリズム
北海道の宿泊割引・クーポン
【札幌】サッポロ割:楽天トラベル / るるぶトラベル /
JTB
【稚内】さいほく春々旅:楽天トラベル
【函館】はこだて割:HIS
【道央】宿泊割引:JTB
【旭川】あさっぴー割: 楽天トラベル / じゃらんnet
北海道では、宿泊代金が最大半額になる北海道民割「どうみん割」について、キャンペーン期間を 6 月 30 日まで延長して開催しています。
北海道の旅行が割引になる北海道民割「どうみん割」や GoToトラベルその他、様々な割引クーポン、宿泊補助キャンペーン情報をご紹介していきます。
目次
北海道民割「どうみん割」

「どうみん割」は、道内旅行で 1 人あたり 5,000 円を上限に旅行代金が最大半額になるキャンペーンです。日帰り旅行でも 1 人あたり 5,000 円を上限に旅行代金が最大半額になります。
さらにどうみん割の利用者には、1 人 1 泊当たり最大 2,000 円の「ほっかいどう応援クーポン」も配布。クーポン券は、旅行先の飲食店や土産物店、小売店等で旅行期間中に利用できます。
キャンペーン名称 | どうみん割 |
---|---|
割引額 | ■1人1泊あたりの旅行代金 3千円-4千円未満:1,000円割引 4千円-5千円未満:2,000円割引 5千円-6千円未満:2,500円割引 6千円-8千円未満:3,000円割引 8千円-1万円未満:4,000円割引 1万円以上:5,000円割引 |
補助条件 | 北海道、岩手、宮城、秋田、山形、青森、福島県民 |
利用期間 | 2022 年 3 月 22 日 ~ 2022 年 6 月 30 日 |
注意事項 | ・子供も適用されます。年齢制限はありません。 ・1 回当たりの上限は 5 連泊まで ・同一ホテルでの利用は 1 か月に 5 泊まで ・感染状況によっては割引適用外となる場合があります。 |
札幌市「サッポロ割 」

札幌市は、全国民を対象に、市内の対象宿泊施設の利用で 1 人 1 泊あたり 5,000 円以上の宿泊で 3,000 円割引になる「サッポロ割」を開催します。
さらに、割引利用者には、対象宿泊施設内店舗や市内事業参画店舗、市内タクシー、レンタカー などで利用できる 1 人 1 泊あたり 2,000 円分の「サッポロスマイルクーポン」を発行します。クーポンは、チェックイン日からチェックアウト日まで利用できます。
予約開始日は 4 月 18 日の正午より順次販売開始し、利用期間は、4 月 25 日から 6 月 15 日まで。6月中旬以降も第2弾から第4弾まで実施します。
キャンペーン名称 | サッポロ割 |
---|---|
補助額 | (1)宿泊割引 1 人 1 泊あたり 5,000 円以上: 3,000 円割引 (2)スマイルクーポン 1 人 1 泊あたり 2,000 円分配布 |
補助条件 | 全国民 |
実施期間 | 第1弾:2022 年 4 月 25 日~ 6 月 15 日 第2弾:2022 年 6 月 15 日~ 8 月 1 日 第3弾:2022 年 8 月 1 日~ 9 月 15 日 第4弾:2022 年 9 月 15 日~ 10 月 31 日 |
注意事項 | ・どうみん割と併用可能 ・連泊は 5 泊まで ・利用回数に制限なし ・新型コロナウイルスの感染状況によっては停止の可能性あり ・発売前に予約済みの旅行は対象外 |
小樽市「もっとオタル観光ギフト券」

小樽市では、市内の対象施設での宿泊で、2,000 円分のギフト券を配布する「もっとオタル観光ギフト券配布事業」を実施しています。
ギフト券は、1人1泊につき 1,000 円× 2 枚を配布。最大で 5 連泊分まで配布します。配布されたギフト券は、市内の観光施設や飲食店等の利用登録店で、チェックインから 6 日間、利用できます。
キャンペーン名称 | もっとオタル観光ギフト券 |
---|---|
割引内容 | 市内の対象施設での宿泊で、2,000 円分のギフト券を配布 最大 5 連泊分まで |
対象者 | 全国民 |
利用期間 | 2022 年 6 月 1 日 ~ 8 月 31 日 |
対象施設 | 対象施設 |
富良野市「泊まって体験クーポン」

富良野市は、市内の対象施設の宿泊約にアクティビティや体験メニューに使用できるクーポンを配布する「泊まって体験クーポン」キャンペーンを実施しています。
1 人 1 泊あたり 1 万円以上の場合は 5 千円相当の体験クーポンを進呈、7 千円 ~ 1 万円未満の場合は 4 千円相当、5 千円 ~ 7 千円未満の場合は 3 千円相当、5 千円未満の場合は、 2 千円相当のクーポンが進呈されます。
キャンペーン名称 | 泊まって体験クーポン |
---|---|
割引内容 | 1 人 1 泊あたりの宿泊代金 1 万円以上:5 千円相当 7 千円 ~ 1 万円未満:4 千円相当 5 千円 ~ 7 千円未満:3 千円相当 5 千円未満:2 千円相当のクーポン |
対象者 | 全国民 |
利用期間 | 2022 年 6 月 1 日 ~ 8 月 31 日 |
対象施設 | 対象施設 |
函館市「はこだて割」
「はこだて割」は、1 泊 5,000 円以上の宿泊料金が 1 万円を上限に最大半額になる助成と、販売額 1 万円以上の交通費などを含むパッケージ商品の利用で、定額 5,000 円が補助される観光割引キャンペーンです。
政府の旅行需要喚起策「GoToトラベルキャンペーン」は当面の間、全国で一斉停止となっていますが、GoToトラベルが再開された場合は「はこだて割」と割引を併用できます。
利用者は、居住地確認のための身分証明書の提示に加えて、ワクチン 2 回目接種証明書または PCR検査等の陰性証明書の提示が必要になります。
キャンペーン名称 | はこだて割 |
---|---|
割引内容 | ・宿泊旅行商品[販売価格 3,000円以上] 宿泊代金が最大半額(上限10,000円、3連泊まで) ・交通付き旅行商品[販売価格10,000円以上] 定額 5,000円/人泊(3連泊まで) |
対象者 | 全国民 |
利用期間 | 2022 年 1 月 4 日~ 5 月 31 日※ ※ 3 月 22 日から全国民を対象へ |
対象施設 | 対象ホテル |
GoToトラベル併用 | 可能 |
稚内市「さいほく春々旅キャンペーン」

稚内市内の宿泊施設で「やど得」対象プランを予約(6,000円以上)すると、宿泊代金が 3,000 円割引になる「さいほく春々旅キャンペーン」を開催しています。さらに、割引利用者には、3 千円のクーポン券「わっかない応援クーポン」も配布します。
わっかない応援クーポンは、交通機関で利用できる「乗って応援クーポン」と飲食店で利用できる「食べて飲んで応援クーポン」、お土産店などで利用できる「買って応援クーポン」それぞれ千円ずつ総額 3 千円分がセットになっています。
わっかない応援クーポンは、宿泊チェックイン時にフロントにて、おひとり様1泊につき 1 セット配布されます。
さいほく春々旅:楽天トラベル
クーポン名称 | さいほく春々旅キャンペーン |
---|---|
補助額 | (1)各種割引 やど得:6,000 円以上で宿泊代金が 3,000 円割引 そら得:稚内空港ー羽田空港の航空機利用で 6,000 円クーポン てつ得:稚内駅ー名寄以南の駅の利用で 3,000 円クーポン (2)わっかない応援クーポン 総額 3,000 円のお得なクーポン券 |
補助条件 | 北海道民 |
対象施設 | 楽天トラベル |
予約期間 | 2022 年 4 月 20 日 ~ 5 月 31 日 |
登別市「のぼりべつ割」

登別市は、全国民を対象に、登別温泉・カルルス温泉の利用で、 1 人 1 泊あたり 5,000 円割引になる「のぼりべつ割 2022 」を開催しています。
本キャンペーンは、大人 1 人 1 泊あたり 5,001 円以上の宿泊で 5,000 円割引、子供 1 人 1 泊あたり 2,001 円以上の宿泊で 2,000 円割引になります。
さらに、大人の割引利用者には、飲食店や土産店、コンビニエンスストア、テーマパークや体験施設で利用できる2,000円分の「のぼりべつ割クーポン」を発行します。クーポンは、チェックイン日からチェックアウト日まで利用できます。
北海道民は、ワクチン 2 回接種証明書、または、PCR 検査等での陰性証明書の提示が条件です。道民以外はワクチン 3 回接種証明書、または、PCR 検査等の陰性証明書の提示が条件です。
キャンペーン名称 | 「のぼりべつ割 2022」 |
---|---|
補助額 | (1)宿泊割引 大人 1 人 1 泊あたり 5,001 円以上の宿泊で 5,000 円割引 子供 1 人 1 泊あたり 2,001 円以上の宿泊で 2,000 円割引 (2)のぼりべつ割クーポン 大人の割引利用者 2,000円分 |
補助条件 | 全国民 |
対象施設 | 対象施設 |
実施期間 | 2022 年 4 月 26 日 ~ 2022 年 7 月 20 日 |
旭川市「あさっぴー割」

旭川市は、全国民または旭川市民を対象に、市内の指定宿泊施設の宿泊料金が 1 人 1 泊最大 5,000 円引きになる「あさっぴー割」を実施しています。
本キャンペーンでは、対象の宿泊施設に宿泊の方ならば、旭川市民であれば 1 人 1 泊あたり最大 5,000 円引きに、旭川市民以外でも 3,000 円引きになります。(旭川市民以外は停止中)
「あさっぴー割」を利用する場合は、対象施設に直接電話またはネット予約する際に、「あさっぴー割」が利用できるプランか確認してください。
キャンペーン名称 | 「あさっぴー割」 |
---|---|
補助額 | 1 人 1 泊あたりの旅行代金 6,000 円以上:5,000 円割引 4,000 円以上 6,000 円未満:3,000 円割引 |
補助条件 | 旭川市民 |
対象施設 | 楽天トラベル |
実施期間 | 2021 年 11 月 20 日 ~ 2022 年 5 月 31 日 |
洞爺湖町「とうや湖割」

洞爺湖町は、町内の宿泊施設の利用で、宿泊代金が最大 2 千円割引になる「とうや湖割」を実施しています。
本キャンペーンでは、大人 1 人 1 泊あたり 2,001 円以上の宿泊で 2,000 円割引、子供 1 人 1 泊あたり 1,001 円以上の宿泊で 1,000 円割引になります。対象施設の予約サイトまたはお電話で「とうや湖割プラン」をご予約ください。
キャンペーン名称 | とうや湖割 |
---|---|
補助額 | 大人 1 人 1 泊 2,001 円以上:2,000 円割引 小人 1 人 1 泊 1,001 円以上:1,000 円割引 |
補助条件 | 旭川市民 |
対象施設 | 対象宿泊施設 |
実施期間 | 2022 年 6 月 1 日 ~ 7 月 31 日 |
釧路市「ステイクシロキャンペーン」
釧路市は、全国民を対象に、市内の対象宿泊施設の利用で、宿泊代金の割引など 3,000 円相当の割引を受けることができる「ステイクシロキャンペーン」を実施しています。
本キャンペーンを利用する場合は、「ステイクシロキャンペーン」を利用する旨を伝えてください。詳しい特典内容は、公式サイトを確認してください。
キャンペーン名称 | ステイクシロキャンペーン |
---|---|
補助額 | 宿泊施設から 3,000 円相当のサービス |
補助条件 | 全国民※ ※緊急事態宣言やまん延防止等重点措置などの指定を受けている地域の方は対象外 |
対象施設 | 対象宿泊施設一覧 |
実施期間 | 2022 年 3 月 22 日〜 6 月 30 日 |
千歳市「ちとせ割 第二弾」
千歳市は、全国民を対象に、市内の宿泊施設の利用で、1 人 1 泊あたり 5,000 円割引になる「ちとせ割」を実施しています。
さらに、割引利用者には、対象店舗内での飲食、店内にて製造又は加工した飲食物の購入、タクシーの乗車料金などに利用できる「ちとせ飲食クーポン」を1 人 1 泊あたり 2,000 円分発行します。
キャンペーン名称 | 「ちとせ割」 |
---|---|
補助額 | 補助額 (1)宿泊割引 1 人 1 泊あたり 5,000 円割引※ ※GOTOキャンペーンとの併⽤が可能 (2)ちとせ飲食クーポン 1 人 1 泊あたり 2,000 円分 |
補助条件 | 全国民 |
対象施設 | 対象宿泊施設一覧 |
実施期間 | 2022 年 3 月 25 日〜 7 月 1 日 |
苫小牧市「とまとま割」

苫小牧市は、全国民を対象に、市内の対象宿泊施設の利用で、1 人 1 泊あたり 3,000 円割引になる「とまとま割」を開催します。
本キャンペーンは、市内の対象宿泊施設の利用で、1 人 1 泊あたり 5,000 円以上の宿泊で 3,000 円割引になります。
さらに、割引利用者には、1 人 1 泊あたり 2,000 円分の商品券「とまチケ」を発行します。商品券は、市内の飲食店や商店などの登録店舗で使用できます。
キャンペーン名称 | 「とまとま割」 |
---|---|
補助額 | (1)宿泊割引 1 人 1 泊の旅行代金 5,000 円以上の宿泊:3,000 円割引※ ※最大 2 連泊まで (2)とまチケ 1 人 1 泊あたり 2,000 円分配布 |
補助条件 | 全国民 |
対象施設 | 対象宿泊施設一覧 |
実施期間 | 2022 年 4 月 29 日 ~ 2022 年 7 月 31 日 |
大空町「のんびり過ごそう宿泊キャンペーン」

大空町は、北海道民を対象に、町内の対象宿泊施設の利用で、1 人 1 泊あたり最大 3,000 円割引になる「第2弾 大空町でのんびり過ごそう宿泊キャンペーン」を開催しています。
本キャンペーンを利用する場合は、対象施設に直接予約し、「大空町でのんびり過ごそう宿泊キャンペーン」を利用する旨を伝えてください。チェックイン時に助成申請書を記入し、精算の時に、割引を受けることができます。
クーポン名称 | 大空町でのんびり過ごそう宿泊キャンペーン |
---|---|
補助額 | 1 人 1 泊あたり最大 3,000 円割引※ ※「どうみん割」「GoToキャンペーン」との併用も可 |
補助条件 | 全国民 |
対象施設 | 対象施設 |
予約期間 | 2021 年 4 月 15 日 ~ 2022 年 9 月 30 日 |
七飯町「ななえ・大沼割」
七飯町は、1 人 1 泊あたり 10,000 円を上限に宿泊代金が最大半額になる「ななえ・大沼割」を開催しています。
販売価格が 3,000 円以上のプランが対象で、居住地制限はありません。ただし、緊急事態宣言やまん延防止等重点措置の発令期間中は対象外でとなります。予約は対象施設へ直接ご連絡ください。
キャンペーン名称 | ななえ・大沼割 |
---|---|
補助額 | 1 人 1 泊あたり 5,000 円を上限に半額割引 |
補助条件 | 全国民 |
対象施設 | 対象宿泊施設一覧 |
実施期間 | 2022 年 5 月 10 日 ~ 2022 年 8 月 31 日 |
中札内村「泊まろう中札内村」
中札内村は、全国民を対象に、村内の対象宿泊施設の利用で、1 人 1 泊あたり 5,000 円を上限に半額割引になる「泊まろう中札内村」を開催しています。
キャンペーン名称 | 泊まろう中札内村 |
---|---|
補助額 | 1 人 1 泊あたり 5,000 円を上限に半額割引※ ※連泊の場合は最大 5 泊まで |
補助条件 | 全国民 |
対象施設 | 対象宿泊施設一覧 |
実施期間 | 2021 年 4 月 1 日 ~ 2023 年 3 月 31 日 |
県民割・GoToトラベル 今後のスケジュール
[1]県民割
2022 年 4 月から、地域ブロック単位に対象範囲拡大、6 月末まで。
[2]GoToトラベル再開
早くて、2022 年 7 月から、GoToトラベル再開
[3]都道府県版 GoToトラベル
GoToトラベル再開終了後、都道府県版 GoToトラベルに移行
新型コロナウイルスの感染拡大で、県民割やGoToトラベルの再開が延期、停止となっていましたが、3 月 21 日に全国でまん延防止等重点措置が解除されたことを皮切りに、県民割が続々と再開しています。
4 月 1 日から、県民割の割引対象範囲を県民限定から、関東・近畿といった地域ブロック単位で適用する「地域ブロック割」へと拡大。全国を 6 つに分けたブロック内であれば、県をまたいだ旅行でも、1 人 1 泊当たり最大 7,000 円分を国が補助します。
GoToトラベルの再開は、6 月末まで延長された県民割(地域ブロック割)終了後となるため、早くて 2022 年 7 月以降となる見通しです。