滋賀県は、2023年6月末をもって終了していた滋賀県全国旅行支援「今こそ滋賀を旅しよう」の申込受付を2023年11月20日から再開すると発表しました。
滋賀県の全国旅行支援「今こそ滋賀を旅しよう」とは、県内対象宿泊施設の利用で、1人1泊あたり3,000円を上限に旅行代金が20%割引になるキャンペーンです。割引利用者には、最大3,000円の地域クーポンも配布されます。
本特集では、滋賀県の全国旅行支援「今こそ滋賀を旅しよう」の申込方法や割引率、宿泊対象期間、割引対象などの詳細を解説します。
目次
滋賀県の全国旅行支援「今こそ滋賀を旅しよう」

滋賀県の全国旅行支援「今こそ滋賀を旅しよう!」とは、全国民を対象に、対象宿泊施設の利用で、1人1泊あたり3,000円を上限に旅行代金が20%割引になるキャンペーンです。割引利用者には、最大3,000円の地域クーポンも配布されます。
旅行割引の対象となるのは、ホテル公式サイトなどからの直接予約が対象で、1人1泊あたり3,000円を上限に旅行代金が 20% 割引になるキャンペーンです。
割引利用者に配布される地域クーポンは、平日の場合、1 人一泊あたり2,000円分、休日の場合は、1,000円分です。さらに、1人1泊あたり5,000円以上の場合、1人1泊あたり1,000円の地域クーポンを上乗せします。
割引額

割引率 20%
宿泊旅行:3 千円
※ 最低旅行代金(税込):1 人 1 泊(回)あたり平日 3 千円/人泊、休日 2 千円/人泊
実施期間
割引対象期間は、2023年11月27日 〜 12月26日です。予約受付は、2023年11月20日から開始します。
割引条件
全国の居住者が対象です。
利用条件
(1) 滋賀県を目的地とする旅行・宿泊
(2) 身分証の提示(居住地の確認)
予約方法
全国旅行支援の予約は、ホテル公式サイトなど宿泊施設への直接予約で、補助を受けることができます。
地域クーポン券
平日:2,000円/人泊
休日:1,000円/人泊
※ 滋賀県独自の上乗せとして、1人1泊あたり5,000円以上の場合、1,000 円/人泊の地域クーポンを上乗せ
🔶地域クーポン券利用店舗一覧
既存予約の取扱い
予約受付開始以前の旅行予約は、割引の対象外となります。割引を適用する場合は、予約受付開始後に再度予約を行う必要があります。
最低利用金額
最低利用金額は、1人1泊(回)あたり平日 3,000 円、休日 2,000 円です。最低利用金額を下回る旅行プランは補助対象外です。
概要
キャンペーン名称 | 全国版 今こそ滋賀を旅しよう! |
---|---|
補助額 | (1)旅行代金20%割引 上限額:3,000円/人泊 (2)地域クーポン 平日:2,000円 休日:1,000円 ※1人1泊あたり5,000円以上の場合、1,000 円/人泊の地域クーポンを上乗せ |
補助条件 | 全国民 |
対象期間 | 2023年11月27日(月) 〜 12月26日(火) |
注意事項 | ・1 回の予約で 7 泊分まで対象 ・利用回数に制限なし ・ビジネス利用も対象 ・発売開始前の予約分は対象外 |
滋賀県の全国旅行支援「今こそ滋賀を旅しよう」予約方法

全国旅行支援「今こそ滋賀を旅しよう」を利用するには、ホテル公式サイトなど宿泊施設への直接予約で、補助を受けることができます。
割引利用者に配布される地域クーポンは、平日の場合、1人1泊あたり2,000円分、休日の場合は、1,000円分です。さらに、1人1泊あたり5,000円以上の場合、1人1泊あたり1,000円の地域クーポンを上乗せします。
ホテル公式サイト等で予約
宿泊施設の公式サイトや電話等、「全国旅行支援」の対象ホテルでご予約ください。旅行会社・OTA(オンライン専門旅行会社)経由の予約は対象とはなりません。
STAYNAVIクーポンの発行
宿泊予約後、STAYNAVIクーポンを直ちに発行してください。予算が上限に達し次第、STAYNAVIクーポンは発行できなくなるためご注意ください。
STAYNAVIクーポンの提示
・STAYNAVIクーポンの提示
・旅行者全員分の身分証明書(免許証・マイナンバーカード等)
・チェックイン時に「宿泊者確認書」を提出
チェックイン時に、STAYNAVIクーポンの提示、居住地確認のための身分証明書(免許証・マイナンバーカード等)の提示と「宿泊者確認書」の提出が必要です。
▼宿泊者確認書
宿泊者確認書(個人用)
宿泊者確認書(一般団体用)
宿泊者確認書(学校団体用)
地域限定クーポンの受け取り
地域限定クーポンは、電子化されています。電子クーポンは「region PAYアプリ」で配布されるため、事前にインストールしておくのがおすすめです。
宿泊施設のフロントにて、QRコード取得台紙(電子クーポンにチャージするための台紙)をお受け取り下さい。
滋賀県の全国旅行支援「今こそ滋賀を旅しよう」割引早見表
宿泊旅行の場合
旅行代金 | 割引額 | 支払額 |
5,000 円 | 1,000 円 | 4,000 円 |
10,000 円 | 2,000 円 | 8,000 円 |
15,000 円 | 3,000 円 | 12,000 円 |
20,000 円 | 3,000 円 | 17,000 円 |
宿泊旅行では、1 人 1 泊あたり 20% 割引となり、割引額の上限は 3,000 円です。地域クーポンは、平日:2,000円、休日:1,000円分配布します。
滋賀県の全国旅行支援「今こそ滋賀を旅しよう」地域クーポン券

滋賀県の全国旅行支援「今こそ滋賀を旅しよう」では、割引利用者に、平日の場合、1 人一泊あたり2,000円分、休日の場合は、1,000円分の地域クーポン券を配布します。
滋賀県では、独自の旅行支援として、1人1泊あたり5,000円以上の場合、1人1泊あたり1,000円の地域クーポンを上乗せします。
平日と休日の定義
宿泊旅行:宿泊日とその翌日が「土曜・日曜・祝日」の場合「休日」
日帰旅行:利用日が「土曜・日曜・祝日」の場合「休日」

平日と休日の定義
地域クーポン券利用方法
region PAYアプリをダウンロードしたあとに、アプリを起動し、「今こそ滋賀を旅しよう」を選択し「チャージ」をタップ。地域クーポンに記載のQRコードを読取り、チャージしてください。
地域クーポンを利用する際には、店舗に掲示している QRコードを読み取り、利用したい金額を入力し店舗にて確認後決済するとクーポンを利用できます。
地域クーポン券利用期間
地域クーポン券の利用期間は、宿泊旅行の場合は、チェックアウト日の 23 時 59 分までです。
地域クーポン券対象店舗
地域クーポン券対象店舗は、クーポン加盟店一覧にて確認できます。
滋賀県の全国旅行支援「今こそ滋賀を旅しよう」ワクチン

滋賀県の全国旅行支援「今こそ滋賀を旅しよう」を利用するには、マイナンバーカード、運転免許証などの身分証明書の提示が必要です。旅行の代表者だけではなく、割引を利用する方全員、旅行の際には忘れずにお持ちください。
なお、これまで提示が必要だったワクチン 3 回接種証明書、または、PCR 検査等の陰性証明書の提示は、5月8日から新型コロナウイルスが「5類」に移行となったため、不要となっています。
全国旅行支援 都道府県別一覧
北海道・東北 | 北海道|青森|岩手|宮城|秋田|山形|福島 |
関東 | 茨城|栃木|群馬|埼玉|千葉|東京|神奈川 |
甲信越・北陸 | 新潟|富山|石川|福井|山梨|長野 |
東海 | 岐阜|静岡|愛知|三重 |
近畿 | 滋賀|京都|大阪|兵庫|奈良|和歌山 |
中国 | 鳥取|島根|岡山|広島|山口 |
四国 | 徳島|香川|愛媛|高知 |
九州・沖縄 | 福岡|佐賀|長崎|熊本|大分|宮崎|鹿児島|沖縄 |
「新・しが割キャンペーン」(第3弾しが割)

「新・しが割キャンペーン」(第3弾しが割)とは、物価高騰の影響を受ける県内の中小・小規模事業者の支援を目的として、最大30%の電子割引券がもらえるキャンペーンです。
事前に抽選申し込みを行い当選すると、購入額1,000円ごとに利用できる300円の割引券を10枚1セット(計3,000円分)で発行されます。
「新・しが割キャンペーン」で発行される割引券は、滋賀県内の対象店舗で利用できます。割引券の有効期限は、3週間です。
割引額
最大30%割引(3,000円分お得)
キャンペーン期間
2023年11月6日(月)~2月18日(日)
※年末年始期間を除く
※利用状況により、最長2024年3月5日(火)まで延長する可能性あり

抽選申込期間
第1回:2023年10月16日(月)~10月29日(日)
第2回:2023年11月2日(木)~12月17日(日)
第3回:2024年2月21日(水)~2月25日(日)※実施未定
利用期間
第1回(第1クール):2023年11月6日(月)~11月26日(日)
第1回(第2クール):2023年11月27日(月)~12月17日(日)
第2回(第3クール):2024年1月9日(火)~1月28日(日)
第2回(第4クール):2024年1月29日(月)~2月18日(日)
第3回(第5クール):2024年2月28日(水)~3月5日(火)※実施未定
割引券発行枚数
第1回抽選:40万セット
第2回抽選:30万セット
第3回抽選:上記の利用残
対象店舗
「新・しが割キャンペーン」の割引券は、飲食店、スーパー、デリバリー、日帰り温泉、リラクゼーション店、タクシー、ゴルフ場などの滋賀県内対象施設で利用できます。
「新・しが割キャンペーン」対象施設
概要
キャンペーン名称 | 新・しが割キャンペーン |
---|---|
補助額 | 最大30%割引(3,000円分お得) |
抽選申込 | 第1回:2023年10月16日(月)~10月29日(日) 第2回:2023年11月2日(木)~12月17日(日) 第3回:2024年2月21日(水)~2月25日(日)※実施未定 |
利用期間 | 第1回(第1クール):2023年11月6日(月)~11月26日(日) 第1回(第2クール):2023年11月27日(月)~12月17日(日) 第2回(第3クール):2024年1月9日(火)~1月28日(日) 第2回(第4クール):2024年1月29日(月)~2月18日(日) 第3回(第5クール):2024年2月28日(水)~3月5日(火)※実施未定 |
注意事項 | ・当選回数によらず抽選申込可 ・各抽選につき、当選はいずれか1クールのみ ・割引券の数量は、1セット(3,000円分) |
「新・しが割キャンペーン」(第3弾しが割)利用方法

1.LINEの友達登録と初回利用登録
しが割LINE公式アカウントをLINEで友だち登録してください。なお、前回のしが割と同じアカウントのため、過去に登録済みの方は、再度登録する必要はありません。
友だち登録完了後、LINEアカウントから「しが割」専用ページに入り、利用登録を行ってください。初回のみ、全員必須です。
2.「しが割」専用ページから抽選申し込み
「新・しが割キャンペーン」(第3弾しが割)では、最大3回申込の機会があり、当選回数によらず、どなたでも抽選に申込できます。ただし、第2回以降の抽選では、当選回数が少ない方が優先されます。
第1回、第2回の抽選申込においては、2つのクールがあり、対象クールの希望順位を選択することができます。どのクールで利用できるかは、希望順位を踏まえて、決定します。
3.LINEメッセージで抽選結果を確認
LINEメッセージで個別に抽選結果の連絡が届きます。当選した場合には、どの利用期間が割り当てられているかを確認してください。
割引券は、購入額1,000円ごとに利用できる300円の割引券が10枚1セットになっています。複数店舗で分けて利用可能です。
4.対象店舗でQRコードを読み取り、決済
割引券の有効期間は、3週間です。利用期間内に、登録店舗で会計時にQRコードを読み込み、割引券を利用してください。
「新・しが割キャンペーン」の割引券は、飲食店、スーパー、デリバリー、日帰り温泉、リラクゼーション店、タクシー、ゴルフ場などの滋賀県内対象施設で利用できます。
全国旅行支援等、今後の観光支援策

[1]全国旅行支援
最長で2023年12月27日まで開催・再開あり
[2]自治体旅行支援
観光需要回復を軌道に乗せるため、自治体が実施(詳細はこちら)
[3]旅行サイト
旅行サイトや航空会社で各種キャンペーンやセールを開催
「全国旅行支援」は、県独自の旅行支援も含めると、2023年11月以降も24都道府県で実施することが発表されています。一部、自治体では全国旅行支援の助成額を上回る支援も存在します。
さらに、楽天トラベルやじゃらんなどの旅行会社各社やANA、JALなどの航空会社各社も定期的にキャンペーンやセールを展開しており、開催日での予約がおすすめです。