割引額
旅行代金が 1 人 1 泊 5 千円割引(GoTo併用可で調整)
日帰り旅行 1 人 2,500 円割引
対象
東京都民(調整中)
宿泊対象期間
2022 年 6 月~
東京都の小池都知事は、5 月 20 日開かれた新型コロナウイルス対策会議で、東京都民割「もっとTokyo」を、 6 月からトライアル的に開始すると発表しました。GoToトラベルとの併用も認める方針です。
東京都民割「もっと楽しもう!TokyoTokyo」(略称:もっとTokyo)とは、東京都民による都内での宿泊旅行や日帰り旅行で、 1 泊 5000 円、日帰り旅行で 2500 円を補助する宿泊割引キャンペーンです。
今回は、東京都で開催される東京都民割「もっとTokyo」の予約方法や割引率、宿泊対象期間、割引対象などの詳細を解説します。
目次
「もっとTokyo」再開へ

東京都民割「もっとTokyo」(正式名称:もっと楽しもう!TokyoTokyo)とは、東京都民等を対象に、都内での宿泊旅行で、1 人 1 泊 5000 円、日帰り旅行で 2500 円を補助する宿泊割引キャンペーンです。
「もっとTokyo」は、2020 年 10 月にも開催。GoToトラベルと割引を併用することで、実質 9 割引、さらに、飲食店等で利用できるクーポン券も考慮すると、実質黒字にもなる前代未聞のキャンペーンとして注目を集め、予約が殺到しました。
2022 年の「もっとTokyo」でも、国の旅行需要喚起策「GoToトラベル」と割引併用を可能とする方針で、前回同様、予約が殺到する可能性がある注目度の高いキャンペーンとなっています。
「もっとTokyo」予約方法
「もっとTokyo」の予約方法は、楽天トラベルや、じゃらんnet 等のオンライン予約サイトにて予約する方法、対象旅行会社が販売する「もっとTokyo」対象プランを予約する方法、ホテルへの直接予約のいずれかで割引を利用できます。
「もっとTokyo」対象者
東京都民(調整中)
「もっとTokyo」利用条件
居住地確認のため身分証明書の提示に加えて、ワクチン 3 回目接種、または PCR 検査等の陰性証明書の提示で割引を利用できます。
「もっとTokyo」概要
キャンペーン名称 | もっと楽しもう!TokyoTokyo |
---|---|
補助額 | (1) 1 人 1 泊の宿泊代金が 5 千円割引 (2)日帰り旅行は 1 人 2,500 円割引 |
補助条件 | 東京都民(調整中) |
利用期間 | 2022 年 6 月以降で調整 |
注意事項 | ・1 回の旅行の宿泊上限は 1 人 5 泊まで ・利用回数に制限なし ・GoToトラベルとの割引併用可(予定) |
「もっとTokyo」とGoToトラベルで「実質タダ」

もっと楽しもう!TokyoTokyo(もっと Tokyo)は、東京都民の東京観光で、1 人 1 泊最大 5,000 円・日帰り1 人 1 回 2,500 円を補助する東京独自の支援策です。もっとTokyoにGoToトラベルを併用すると「実質タダ」も可能です。
例えば、交通付プラン・平日宿泊で、1 人 1 泊の旅行代金が1万円とした場合、旅行代金が 30% 引になる GoToトラベルの割引が適用され 3 千円割引、さらに、もっとTokyoで 5,000 円割引が適用され支払い額は、2,000 円です。GoToトラベルでは、3,000 円分の地域共通クーポンがもらえるため、「実質タダ」となります。
GoToトラベルは、現時点では開催日は未定で、「もっとTokyo」は、6 月からトライアル的にスタートすることが発表されています。開始時点では、「もっとTokyo」のみ、途中から GoToトラベルが再開される可能性が高い状況となっています。
1分でおさらい!GoToトラベル

新しい GoToトラベルでは、1 人 1 泊最大 1 万円を上限に旅行代金が 30% 割引になるキャンペーンで、さらに地域共通クーポン券を 1 人 1 泊最大 3 千円分配布します。
旅行割引については、交通付プランか宿泊プランかで割引上限額が異なり、交通付プランは上限 1 万円、宿泊プランは上限 7 千円となっており、交通付プランのほうが割引額が高く設定されてます。
また、地域共通クーポンについても前回の GoToトラベルの反省を踏まえ利用者が分散するよう、平日利用の場合は 3 千円分、休日利用の場合は 1 千円というように、平日のほうが休日よりも配布額が異なるのが特徴です。
キャンペーン名称 | GoToトラベルキャンペーン |
---|---|
割引額 | (1)旅行代金が 3 割引/泊 交通付プラン上限:10,000 円 宿泊プラン上限:7,000 円 (2)地域共通クーポン 最大 3 千円分/泊 平日:3,000 円 休日:1,000 円 |
補助条件 | 全国民 |
開催日 | 2022 年 7 月以降 |
「もっと Tokyo」での予約方法

「もっとTokyo」の予約方法は、楽天トラベルや、じゃらんnet 等のオンライン予約サイトにて予約する方法、対象旅行会社が販売する「もっとTokyo」対象プランを予約する方法、ホテルへの直接予約のいずれかで割引を利用できます。
オンライン予約サイトが特に予約がスムーズ。「もっとTokyo」のクーポンを取得したあと、対象のホテルで取得したクーポンを利用して予約するだけです。
GoToトラベルともっとTokyo を併用する場合も同様に、もっと Tokyoの助成分が割引が適用されているか、GoToトラベルの割引が適用されているかを確認のうえ、予約してください。
2020 年の「もっとTokyo」では、とあるオンライン予約サイトで、開始からたった 76 分で完売となるなど即完売となりました。今回も GoToトラベルとの併用が可能となるため、予約の殺到が予想されています。
「もっとTokyo」販売スケジュール
サービス名 | 備考 |
---|---|
![]() | 未定 |
![]() | 未定 |
![]() | 未定 |
![]() | 未定 |
![]() | 未定 |
![]() | 未定 |
![]() | 未定 |
![]() | 未定 |
県民割・GoToトラベル 今後のスケジュール
[1]県民割
2022 年 4 月から、地域ブロック単位に対象範囲拡大、6 月末まで。
[2]GoToトラベル再開
早くて、2022 年 7 月から、GoToトラベル再開
[3]都道府県版 GoToトラベル
GoToトラベル再開終了後、都道府県版 GoToトラベルに移行
新型コロナウイルスの感染拡大で、県民割やGoToトラベルの再開が延期、停止となっていましたが、3 月 21 日に全国でまん延防止等重点措置が解除されたことを皮切りに、県民割が続々と再開しています。
4 月 1 日から、県民割の割引対象範囲を県民限定から、関東・近畿といった地域ブロック単位で適用する「地域ブロック割」へと拡大。全国を 6 つに分けたブロック内であれば、県をまたいだ旅行でも、1 人 1 泊当たり最大 7,000 円分を国が補助します。
GoToトラベルの再開は、6 月末まで延長された県民割(地域ブロック割)終了後となるため、早くて 2022 年 7 月以降となる見通しです。