キャンペーン実施期間
2021 年 2 月 10 日 10 時※〜 2021 年 2 月 28 日( 3 月 1 日チェックアウト分)
沖縄観光コンベンションビューローは、新型コロナウイルスの感染拡大で打撃を受けた沖縄県内の宿泊施設を支援するため、1 泊 2 食付の宿泊プランで 5,000 円を補助する「家族でステイホテル」を 2 月 10 日 10 時から開催すると発表しました。
家族でステイホテルは、沖縄県内在住の同居家族または個人が、1 泊 2 食付の宿泊プランを予約する場合に、一律で 1 人 1 泊 5,000 円を支援するキャンペーン。対象となるのは、感染防止対策が取られている県内の宿泊施設です。
宿泊開始日は 2021 年 2 月 10 日 10 時から 2 月 28 日まで。サイトに掲載されている宿泊施設に直接予約を入れる仕組みとする予定。対象施設は決まり次第、記事をアップデートいたします。
沖縄県の宿泊割引「家族でステイホテル」とは

「家族でステイホテル」とは、沖縄県内在住の同居家族または個人が、1 泊 2 食付の宿泊プランを予約する場合に、一律で数千円程度を支援するキャンペーンです。
新型コロナウイルスの感染拡大を受けて落ち込んだ県内の観光産業の活性化を図るため、実施が決定しました。
キャンペーン名称 | 同居家族でStay Hotel |
---|---|
補助額 | 1泊2食付宿泊商品代金に対し 1 人 5,000 円※ ※最大 2 連泊まで。5,000 円以下の商品は補助対象外。子供も同額補助。 |
補助条件 | ①沖縄県内在住者 ②個人及び同居する家族での利用 ※同居することができる免許証、保険証等の公的書類の提示 ③宿泊代表者はRICCAの登録を行うこと |
対象施設 | 沖縄県内の宿泊施設 |
利用期間 | 2021 年 2 月 10 日 10 時 ~ 2 月 28 日 |
宿泊可能施設 | 利用可能宿泊施設一覧 |
沖縄県では、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、2021 年 1 月 19 日に県独自の緊急事態宣言を発令。当初は期限を 2 月 7 日までとしていましたが、感染拡大を抑え込み、危機的な状況にある医療体制の安定化を図るため、2 月 28 日まで延長することを決定しました。
不要不急の外出自粛や飲食店などに対して午後 8 時までの時間短縮を求める一方、PCR 検査を安価に受けられる体制作りや感染防止対策を講じた上での旅行需要喚起策を通じて、感染対策と経済の両立を目指す考えです。
「家族でステイホテル」3つのメリット
沖縄県の宿泊割引「家族でステイホテル」は、沖縄県民を対象とするキャンペーンで、県内の宿泊施設で本キャンペーンに参加している施設がキャンペーン用に販売している宿泊プランを利用する場合に限り、割引の対象となります。



「家族でステイホテル」申し込み方法
「家族でステイホテル」を利用するためには、「宿泊可能施設一覧」より宿泊施設をご確認のうえ、宿泊施設にご予約ください。
本キャンペーンは、沖縄県内在住の同居家族または個人が対象です。宿泊施設チェックイン時に、県内在住の個人または同居家族である旨を証明できる書類を提示する必要があります。
「家族でステイホテル」は、対象の宿泊施設が直接販売する「同居家族でStay Hotel」宿泊プランのみ補助の対象となるため、旅行会社やオンライン旅行サイトから予約・購入した場合、補助の対象にはなりません。
サービス名 | 旅行会社 | 備考 |
---|---|---|
![]() | JTB | 沖縄県民向け割引クーポン |
![]() | るるぶトラベル | 沖縄県民向け割引クーポン |